だるまブログ

だるまブログ

謹賀新年 明けましておめでとうございます。

DSC_1581

本年もよろしくお願いいたします。

元旦より営業しております、初詣のお帰りなどにお寄りくださいね。

1月のお休みは、6日・13日・20日・27日の水曜日となります。

2015~2016 年末・年始の営業日のお知らせ

dainidaruma_005


12月24日(木)~1月5日(火)迄、休まず営業しております。 
お待ちしております。

大晦日・初詣のお帰りなど、ご来店お待ちしております。

出前寿司・お持ち帰り寿司のご予約も随時承ります。

 

 

年末・年始のお持ち帰り寿司、出前寿司ご予約承ります。

IMG_20151215_194733

↑写真は、上寿司(2200円)三人前です。

↓写真は、中ちらし(1700円)三人前です。

DSC_1218

年末・年始のお集まりに、ぜひお寿司を!!

※仕入状況により、内容が変更になる場合があります。
  詳しくはお電話で確認ください。

今年もやってきました!! 美味しい殻つき牡蠣(セルガキ)!!

DSC_1434

寒さも本格的になり、牡蠣の粒も大きくなってきました!

毎日、買い付けにいってますので思う存分牡蠣を堪能してください。

店主は生牡蠣もすきですが、蒸して食べるのが最近ハマってます!磯野香りがしてプリプリ感が最高ですよ!(^^)!

渡り蟹/ワタリガニ   

DSC_1433

渡り蟹の時期は年に2回。5月から9月の間と、11月から2月の間の年2回。夏場にはオスが、冬にはメスが旬の時期を迎えます。

オスは身がしっかり詰まって食べごたえがあり、メスは卵を持ち濃厚で甘みがあると言われてます。

この冬にメスを食べて、来年の夏にオスを食べて味を比べてみて下さい!


期間限定! 数量限定! 丹波篠山産黒枝豆! 届きました!

DSC_1474

丹波黒豆の枝豆は10月中旬~下旬にかけてわずか2週間しか収穫できない貴重な枝豆なのです。

粒の大きさ、どくとくの旨み、濃厚な味、すべてが一級品です、夏場に食べるとりあえずの枝豆との
違いを感じてみて下さい。

DSC_1475

  • 出張寿司・ケータリング
  • ご予約・ご宴会
ページの先頭へ戻る